広島原爆ドーム
- 田中 利加
- 8月16日
- 読了時間: 1分

2025年8月16日
広島原爆ドームに行きました。
戦後80年。
中学の修学旅行以来になる、原爆ドーム。
写真では、テレビでは、何度も見てきましたが、実際に来てみるとの全くちがいました。一緒に行ったのは、息子の高校のバスケママ友で、11年ぶりの再会てしたが、彼女が、
『あの日、この川にみんな熱くて入ったんよね。苦しい言うでね。水が欲しいって言ってたんよ。』
と、言うから現実が目の前に。
原爆の子の像の鐘は、心に響きます。
佐々木禎子さん
原爆で白血病になられたと中学生。
たくさんの方が白血病になり亡くなられたということを、伝えなければいけないと強く感じました。
夕方、NHK BSで、NHK「街角ピアノスペシャル~角野隼斗ポーランドを行く~」に出演!を放映していました。
角野隼斗さんは、
『音楽で戦争はとめられなきけど、人をつなぐことはできると思う。』
と言われていました。
素敵な角野隼斗さんの音楽を聴きたいと思います。
コメント